SDEX

SDクロスシルエット マイティーストライクフリーダム製作

こんにちは!imarinです。
今回はSDクロスシルエット マイティストライクフリーダムを制作しました。

今回はこのキットを水性筆塗塗料のファレホを使用して制作、塗装しました。
記事を読んで一緒に制作しているような気持ちになっていただけたら嬉しいです!

素組み感想

SDクロスシルエットというシリーズは初めて組み立ててみたんですが、SDEXよりもパーツも多くて可動域が広そうに感じました。
SDEXだとちょっと足とか腕とか曲げるとパーツが取れてた気がするけど、そこまでではない。

ただ肩のパーツはあまりハマらなくてすぐとれる、、( ・∇・)

塗装方針

塗装する前に画像編集してどんな感じで色を塗るかシミュレーションしてみました。
これが結構楽しい!!

今までの制作でも色を塗り替えたりして遊んだことはあったんですが、結構ぶっつけ本番で塗る前不安だったんですよね。

今回はマイフリの羽を塗り替えてみようかなって思ったんですが、編集して赤にしたり青にしたり変えてみて結局赤にしてみました。

 

完成

ででん

よかった点

羽の色の塗り替えは結構上手く行きました。ガンプラ塗装して1年くらいですが、筆ムラが少なく塗れる様になってきたかも?

で、今回のテーマの事前の塗装のシミュレーションと完成品が想定通りかというと、、、見返してみるとシミュレーションと同じようにできてやった甲斐はあったかも。

なにより塗装前のモチベーションを上げられてよかった。

反省点

羽の色ですが、マイフリの個性である間の線をいれればよかった完成してから後悔しました。
この辺のセンスは修行中,,,

おわり

読んでいただきありがとうございました!

記事が気に入っていただけたらほかの制作記事もふらっと見ていただけたら嬉しいです!
ではまた(^o^)ノシ